« 井けいの戦い | メイン | 博望ヒ »

官渡の戦い

西暦200年春、本拠地許州を守る最終防衛ライン官渡に陣を構えた曹操と、それを攻める袁紹との歴史的な決戦が始まる。

曹操は許州を守る最終防衛ラインである官渡で守りを固める。
袁紹軍は、敵の守りが固いことを知り、高い櫓を作って、その上から敵陣に向かい一斉に矢石の攻撃を加える。

それに対し曹操も石を発射する装置を作らせて反撃。袁紹軍の高櫓をことごとく粉砕する。
次に袁紹軍は坑道を掘り、敵陣に入ろうとする。曹操軍は陣のまわりに濠を掘り、水を注いでこれを防ぐ。

食糧が少なくなった曹操軍は許州に急使を出すが、その急使を出すが、その急使が袁紹配下の許ように捕らえられる。

許ようは袁紹に報告するが、袁紹はこれを疑い、許ようが曹操に内通していると決め付けたため、許ようは袁紹のもとを離れ、曹操に寝返る。

許ようの進言により曹操は敵の食糧が鳥巣に集積されていることを知り、自ら五千の兵を率いてこれを攻撃。奇襲が功を奏し、鳥巣は曹操軍に制圧される。

これを知った袁紹は張ごう、高覧に官渡を攻撃させる一方、一万の兵を与え鳥巣救援に向かわせる。

しかしどちらも曹操軍に惨敗し、張ごうと高覧は袁紹の罰をおそれて、曹操軍に降伏。袁紹軍は混乱状態に陥る。
この機に曹操は総攻撃をかけ、袁紹軍は崩壊。

About

2008年12月06日 18:05に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「井けいの戦い」です。

次の投稿は「博望ヒ」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.34